2019年4月6日から4月20日かけて、2ndライブツアー「アイ」が開催されました。
以下の日程で行われました。
・2019年4月20日 台北会場:CLAPPER STUDIO
まずはライブの物販から。2ndライブでは、以下の物が有りました。
2ndライブツアー「アイ」のツアーグッズ公開!ファンクラブイベント「ぬー民の集い」の会議で決定したアクセサリーも遂に発売!今回もガチャもやります!当日の事前物販情報等は追ってお知らせしますので、よろしくお願いします!(宣伝すー) #nu_nu_nu pic.twitter.com/D3NXXuqNOV
— 沼倉愛美(公式) (@numakura_manami) March 18, 2019
ご本人様からも公式blogやツイッターで、ライブについて言及がありました。
ツアーのリハだったよーー
— 沼倉愛美(公式) (@numakura_manami) March 20, 2019
あたまぱんぱん
でも楽しくなってきたー#nu_nu_nu pic.twitter.com/0wUvod18qd
沼倉愛美2ndライブツアー
— 沼倉愛美(公式) (@numakura_manami) April 6, 2019
初日大阪!どちゃくそたのしかった!🤗🤗素晴らしいスタートを切ることができました。ありがとうございましたー!!#nu_nu_nu pic.twitter.com/zDpdCWmhPY
ツアー2日目、名古屋!!!
— 沼倉愛美(公式) (@numakura_manami) April 7, 2019
お嬢がんばりました笑笑
熱すぎて楽しすぎてでら最高🤗🤗ありがとうー!!!#nu_nu_nu pic.twitter.com/1MlINwLxDP
2nd ライブツアー「アイ」中野公演おわりましたー!!!!
— 沼倉愛美(公式) (@numakura_manami) April 12, 2019
熱くてしょうがない!最高でした🤗🤗お誕生日も祝ってもらってご機嫌ぬーさん#nu_nu_nu pic.twitter.com/xqKYyFQy3N
2ndライブツアー「アイ」最終日台北!!暑い熱い!
— 沼倉愛美(公式) (@numakura_manami) April 20, 2019
今日もお誕生日祝ってもらっちゃいました💖みんなのおかげでとっても素敵なツアーができて、幸せです。ありがとうございましたー!!!#nu_nu_nu pic.twitter.com/0yq2FXhO7c
台湾公演については、以下のメッセージ動画も公開されています。
以下は、メッセージ動画のうち上記と異なるバージョンです。
以下に掲載するのは、2ndライブツアー「アイ」東京公演のレポートです。
今回の物販は、会場限定のキーホルダー以外は東京会場で購入し、ガチャは名古屋会場と東京会場でやりました。直ぐに売り切れていた例のシルバーチャームですが、東京でやっと手に入れる事が出来ました。大人気でしたね。
なおガチャについては結局、名古屋で二等の「にゅさんアイマスク」を東京で一等の「ワイヤレススピーカー」を入手する事が出来ました。
昨日、沼倉愛美さん2ndライブツアー「アイ」の東京公演へ参加してきました。私は、1階の前方10列以内、下手寄りの場所から観ていました。今回は会場が中野サンプラザでしたが、沼倉さん名義のライブでは初めてとなる、ホールでのライブでした。 #nu_nu_nu
— 試運転 (@shiuntenlos) April 13, 2019
沼倉さん個人名義では初となる、ホールでのライブでした。
開演前、おそらく大半の方が「これは、座ったままなのか?それとも、立っていいのか・・・?」と迷った事と思います(私もそうでした)が、1階席に関してはみんな、その場で立ってわちゃわちゃしてました。
バンドメンバーが演奏する中、スカートにシースルーが有る衣装(本公演は、大阪公演と同じ衣装でした)で沼倉さんが登場。最初に披露されたのは「Benvenuti」「Checkmate」でした。なお会場内には、スチルカメラマンさんらしき人物が居ました。取材か、パンフレット用でしょうか? #nu_nu_nu
— 試運転 (@shiuntenlos) April 13, 2019
出来る事ならば、1stライブツアー「My LIVE」の「My LIVE Photo Book」みたいに、フォトブックを出してもらえないかなぁ・・・と思っているのですが、どうなんでしょうか。
最初のMCでは、大阪、名古屋から一週間かと思ったが、まだ経ってなかった事、平日に来てくれた事へのお礼から始まりました。更に沼倉さんより「ホールでやるのは初めて、どんな風になるか分からなかったけど大丈夫だった、確認したが…ジャンプもOK!」という事で、会場内は盛り上がります。 #nu_nu_nu
— 試運転 (@shiuntenlos) April 13, 2019
逆に平日やってくれたお蔭で、来る事が出来た!!と、騒いでいる人も居ました(当アカウントのフォロワー氏の事です)
ホールでの開催なので、例のお約束の確認は要らないかと思うけど、という振りで、客席から「えー!?」という声が上がったので、じゃあ確認しましょう、という事で、例のアレをやります。 #nu_nu_nu
— 試運転 (@shiuntenlos) April 13, 2019
沼倉さん「隣の人と?」
— 試運転 (@shiuntenlos) April 13, 2019
ぬー民(沼倉さんのファンの事)『仲良く!』
沼倉さん「女の子に?」
ぬー民『優しく!!』
沼倉さん「そして、ぬーさんには!?」
ぬー民『もっと優しく!!!』
#nu_nu_nu
ハイ、ここテストに出ます。必ず覚えておくように。
この後、沼倉さんからは「座ってても良いし、踊っても良い、なんなら聴かなくても良い!w楽しんでくれればok」という主旨のお言葉がありました。次の曲が始まる寸前、ギターの香取氏が緊張している事を示唆する発言があります。(後ほど書きますが、ある曲で煽りを入れてましたw) #nu_nu_nu
— 試運転 (@shiuntenlos) April 13, 2019
次に披露したのは、「ハレルヤDrive!」と「魔法」で、魔法の曲中でバンドメンバーの紹介が有ったのは、その他の公演と同じです。他公演の時は遠くから見ていなかったので分かりませんが、魔法のバンドメンバー紹介で、伊賀さんの番になった時… #nu_nu_nu
— 試運転 (@shiuntenlos) April 13, 2019
なんと、物販のガチャに有った二等のアイマスクを掛けながら演奏する、という離れ技を演じていました。これは凄い事で、ピアノ等の演奏経験がある方は、よく分かるのではないでしょうか? #nu_nu_nu
— 試運転 (@shiuntenlos) April 13, 2019
当アカウントは小さい頃、ピアノを習っていた事が有ります。
ピアノの鍵盤は、ワンオクターブ位なら見ずに演奏する事は難しくありませんが、手をそれ以上の範囲で見ずに動かそうとすると、結構習熟してないと難しかったような記憶が有ります。
なお「ハレルヤDrive!」で、ステージ上の沼倉さんから客席へ向かって所謂「指さし」がありました。他の公演でもやってましたが、今回の公演では、最後に思いっきりキメてましたね。正直言うと、狙って貰えた人が羨ましい… #nu_nu_nu
— 試運転 (@shiuntenlos) April 13, 2019
再びMCです。沼倉さん曰く、どうやらバンドメンバーの中にニンニク注射をしたメンバーが居るらしい、という情報があるそうで…おもむろに伊賀さんの元へ行き、調子はどうなのか聞くと、伊賀さんは満面の笑みで「最高です!」と答えられていました。 #nu_nu_nu
— 試運転 (@shiuntenlos) April 13, 2019
沼倉さんから続けて、バンドメンバーも凄い人気があるという事、それに若干嫉妬して「1番盛り上がるのは、ぬーさんじゃなきゃダメだからね」「そして、それ以上にこの5人全員へ大きな声を!」というコメントがありました。 #nu_nu_nu
— 試運転 (@shiuntenlos) April 13, 2019
名古屋公演の後、伊賀さんは打ち上げに参加できなかった様ですが、丁度打ち上げの時間帯に沼倉さん達とツイッターでのやり取りが有って、これに関して沼倉さんは「訳分からなかったかもしれないけど、そのくらい仲良しです」という主旨の事を仰っていました。 #nu_nu_nu
— 試運転 (@shiuntenlos) April 13, 2019
その打ち上げの写真と言うのは、こちらです。
— 沼倉愛美(公式) (@numakura_manami) April 7, 2019
めっちゃ楽しそう(こなみ
MCの終わりに大阪で「ママ」、名古屋で「お嬢」だったけど、東京はなんだろうか、という話で「姫」という話になり、「じゃあ姫のディナーショーをやりましょうか…」となりました。次に「まどろみ」と「Hello,Ms.myself」を披露します。沼倉さんはここでステージから一旦捌けます。 #nu_nu_nu
— 試運転 (@shiuntenlos) April 13, 2019
次は「What You Want」を披露しますが、ここで4人のダンサーさんの登場です。沼倉さんの衣装替えに合わせる為か、タッチさんと、DesiresのMVでご一緒だったミチさん、レモンさん、それに初登場のあっちゃんで、曲の冒頭で華麗なダンスが披露されました。 #nu_nu_nu
— 試運転 (@shiuntenlos) April 13, 2019
4人のダンサーさんによるダンスはとても華麗で、私はそのダンスを拝見しながら「(元々、声優さんのライブだから~という発想で来た訳ではありませんが)これ、声優さんのライブという枠を明らかに超えた表現になってるよね???」という感想を抱きました。 #nu_nu_nu
— 試運転 (@shiuntenlos) April 13, 2019
ダンサーさんのみによるダンスが披露された後、満を満たして、衣装を変えて登場した沼倉さん。衣装は大阪の2着目、名古屋の1着目と同じでした。合計5人によるパフォーマンスは圧巻です。 #nu_nu_nu
— 試運転 (@shiuntenlos) April 13, 2019
過去のライブではずっと後方の客席でしたので、ダンスパフォーマンスはその圧倒されるような様子を、新鮮な感覚で眺めていました。
MCですが、沼倉さんは「ホールでのライブだからびしょびしょにはならないだろうと思っていた、前の衣装の下にこの衣装を着ていた事もある?のか、汗びちょびちょ」、ダンサーさんをさして「この人のほうがびちょびちょだったw」「ダンス考えたの、この人でーす!」と仰っていました。 #nu_nu_nu
— 試運転 (@shiuntenlos) April 13, 2019
沼倉さんの弄る時の喋り方が面白くて、当アカウントは「ふふっw(微笑み」ってなっていました。
引き続き楽曲へ。「RELOAD」「This Kiss」「Don't back」と続きます。個人的な感想ですが、「RELOAD」のステージは統一感のある揃ったカッコ良さを感じましたし、他の2曲を含めてキレとしなやかさの両立や、ダンサーさんが激しく動きながらも表情が良いのが高評価ポイントです。 #nu_nu_nu
— 試運転 (@shiuntenlos) April 13, 2019
激しい曲が3曲ありましたので、クールダウンにMCへ。先週の公演の後、沼倉さんがツイッターを眺めていたら、地獄のようなセットリストと有った(私も見かけました)事、「今回も地獄だぞ(意訳」と仰っていました。 #nu_nu_nu
— 試運転 (@shiuntenlos) April 13, 2019
その他、来週4月15日に誕生日を迎える沼倉さんから「あと3日で誕
— 試運転 (@shiuntenlos) April 13, 2019
生日、31アイスクリーム!そろそろ年齢を公表するのを控えたいw
」という事や… #nu_nu_nu
「去年のFCイベントでバンドメンバーからお酒を貰ったから、今年
— 試運転 (@shiuntenlos) April 13, 2019
も何か…それ今回のグッズだから、しかも先週のやんけ!」という
、息の合ったボケとツッコミも有りました。 #nu_nu_nu
ボケとツッコミの流れがキレイすぎて、笑ってました。
この後は、今回の公演で初披露「Desires」でした。ダンサーさんはそういう事だったのでしょうか?実際にライブで拝見すると、MVで拝見した時とは違う方向のカッコ良さを感じました。終わった後、沼倉さんがステージから捌けて、バンドメンバーによる「もっと一緒(instrumental)」です。 #nu_nu_nu
— 試運転 (@shiuntenlos) April 13, 2019
この「もっと一緒」でギターの香取さんが大活躍。煽りに煽って、会場は大盛り上がりです。(そして、後のMCで意外と大きな声が出ていた事や、それで盛り上がった様子に若干嫉妬する沼倉さんw) #nu_nu_nu
— 試運転 (@shiuntenlos) April 13, 2019
そして「彩 -color-」へ続きますが、ここで2度目の衣装替えをして沼倉さんが登場します。大阪や名古屋でも着ていらっしゃった、赤い衣装です。この後、「I Love You」「SWAY」も披露されます。 #nu_nu_nu
— 試運転 (@shiuntenlos) April 13, 2019
この後のMCでは、さっき、みんなに水分補給して貰えばよかったと思いながら歌ってた、歌うのは平成最後。台湾も有るけど、(国外なら)元号は関係ないw、という主旨のお話もありました。そして、「今回も地獄だぞ(意訳」というコメントの通り、この後は地獄のパートですw #nu_nu_nu
— 試運転 (@shiuntenlos) April 13, 2019
「夜と遠心力」「Climber's High!」「アイ」「叫べ」と立て続けに披露します。大阪公演のレポでも書きましたが、「叫べ」は1stシングルの時よりも沼倉さんに自然な馴染み方をしているような気がしました。 #nu_nu_nu
— 試運転 (@shiuntenlos) April 13, 2019
なお「叫べ」ですが、東京公演では「叫べーーー!」って物凄く伸ばして歌った瞬間が有り、その時は肺活量スゲェ(゚д゚)となっていました。
勢いよく4曲駆け抜けてからMCへ。スタッフさんが気付いたそうですが、2ndライブツアーの大阪から東京までの会場は、全てイニシャルがNなんだそうです。教えてくれたスタッフさんが可愛かった事、自分は愛されているな、と思った事を沼倉さんは仰っていました。 #nu_nu_nu
— 試運転 (@shiuntenlos) April 13, 2019
また、東京公演は平日開催なので凄く気になっていた事、この場に居る人達は皆、昨日も明日も別の場所に居て、揃う事はないんだなという思いを持っている事、前回と同じ東名阪でライブをしたが、どれぐらい成長しているのかは自分では分からない、という事を仰っていました。 #nu_nu_nu
— 試運転 (@shiuntenlos) April 13, 2019
最後に「Come on New world!!」を披露されて、ライブはいったん終了しました。その後アンコールが続きましたが、「HEY!」演奏後のMCでは、1stライブの時も「楽しませよう」という気持ちは有った、だけど(いま思えば)楽しませるために、自分の事で精一杯だった事や… #nu_nu_nu
— 試運転 (@shiuntenlos) April 13, 2019
今は自分もみんなも楽しくしたい、という気持ちでやっている事など仰っていました。(スミマセン、もしかするとこの内容はもう少し前のMCかもしれません)そして、勢いをつけて「My LIVE」のタイトルコールをして、最後まで駆け抜けようとしたら… #nu_nu_nu
— 試運転 (@shiuntenlos) April 13, 2019
唐突に「Happy Birthday to You」を演奏し出す伊賀さん。そして空かさず、ケーキを台車に載せてステージ袖から運んでくるダンサーさん。サプライズだったのでしょう、「えっ、えっ」と混乱する沼倉さん。この後は、みんなで合唱して沼倉さんの誕生日をお祝いします。 #nu_nu_nu
— 試運転 (@shiuntenlos) April 13, 2019
「まさかタイトルを言ってからこうなるとは思わなかった、どうしたら良いのかわかんないw」と照れながら言う沼倉さんでした。伊賀さんから「ケーキ食べれば?」という言葉で写真を撮りたいと言うも、沼倉さんはケーキのプレートだけひと口食べたのでした。 #nu_nu_nu
— 試運転 (@shiuntenlos) April 13, 2019
ちなみに当アカウントの連番者で、某N村繪里子さんからイベント時に双眼鏡を弄られた経歴を持つ某氏によると、秘密兵器の双眼鏡を使ってプレートの内容を読んだ所、「Happy Birthday to You NUMAKURA MANAMI」と書いてあったようです。 #nu_nu_nu
— 試運転 (@shiuntenlos) April 13, 2019
実際には、こうでした。
きのうのケーキ🎂#nu_nu_nu pic.twitter.com/ZhYcJr2ZmC
— 沼倉愛美(公式) (@numakura_manami) April 13, 2019
なおツイッターへ飛んでもらうと、沼倉さんがもぐもぐしている動画を見る事が出来ます。万が一、公式アカウントをフォローされていない方は、この機会にフォローしましょう。
そして最後、今回最高のボルテージで「My LIVE」を披露して公演は終了しました。なお、沼倉さんは最後の方のMCで何度も「大好き!」と仰っていましたが、その表情は凄く愛情に溢れた物でしたし、そして笑顔が素敵でした。 #nu_nu_nu
— 試運転 (@shiuntenlos) April 13, 2019
私は「こんなに良い笑顔になるんだ」と思えましたし、その気持ちは確かに遠くの客席まで届いていたのではないでしょうか?だからこそ、昨日の夜にトレンド入りするほど、みんなつぶやいたのでしょう。 #nu_nu_nu
— 試運転 (@shiuntenlos) April 13, 2019
トレンド入りした事に気付いた時はビックリしましたが、それと同時に沼倉さんからの「愛」は、客席へ沢山届いたんだなア、と思いました。
そして、東京公演に関してはWebメディアのレポート記事があります。